ページ

ラベル 二輪 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 二輪 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/09/03

車検(二輪)四回目(9年目)

ちと早いが、来年2020年9月のユーザー車検(二輪)の
準備かねて秋のメンテを計画。
色々な

足回り
1. ブレーキキャリパー
  リア、フロント共にオーバーホール済(ODO 6万km)
2. ホイールベアリング(前後)
   DIYギリギリやれそうだが、迷う
3. ショックアブゾーバー(前後)
   ネットの情報でやり方は理解するが、DIY迷う
   リアのリンク式サスペンションのメンテ(フォークオイル交換)
    は、DIYは無理そう。
   サスペンションの各種ゴム類も要交換

エアフィルター
現状の汚れ具合見て交換検討。掃除で済めば、交換なし。

ステムベアリング
やり方研究してからDIY判断

ライト系
ヘッドライト(Low/High)
low/high共にHIDへ交換してから約8年経過するが
光量の劣化なくまだ現役。壊れるまでまつ。

ウィンカーのライト
前後ウィンカーのバルブをLEDへ交換済みで約8年。
壊れるまでそのまま。

クラクション
社外製の4輪用クラクションへ交換してから約3年。
壊れるまで利用。

タイヤ
前回の車検時に前後交換済。溝はまだあり。
今のタイヤでの走行距離は、2000km位。そのまま。

スパークプラグ
昨年の車検時に4本を交換済。そのまま

チェーン、スプロケット
2016年にODO53,000kmで、DIY交換してから
まだ3年12,000kmしか走っていないため、交換なし。

以上かな?

2016/04/09

工賃 二輪 タイヤ交換前後等

バロン 神奈川 秋本さん
電話 工場 050-3381-0451

以下工賃、合計 約20,000円

タイヤ前 4200円
タイヤ後 6300円
バランス 1000円
バルブ 400円
チェーン 2700円
スプロケット前 ドリブン 2000円
スプロケット後 3500円

うーん、結構するな~。
せっかくなので一度断念したタイヤ交換。
改めてチャレンジするかな。

■必要な工具
バランサー あり
タイヤレバー あり
リムガード あり
虫ネジ あり
バルブ あり
ビートブレーカー なし 5000円位
ビートワックス あり
チェーンカッター&カシメ なし 4000円位

■必要な部品
スプロケット前後 あり サンスター、純正
チェーン あり 純正とDIDO製
タイヤ前後 あり BT023