ページ

ラベル スペーシア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スペーシア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/03/22

メンテ/4輪

■オイル交換
■オイルフィルター/エレメント交換
■エアフィルター交換
■エアコンフィルター交換
■プラグ交換
■スピーカー交換
ツイッター2個 2,000円/クラリオン製

■冷却水/LLC交換

■交換

■エアフィルター交換
■エアコンフィルター交換
■プラグ交換
■スピーカー交換

■オイル交換
■オイルフィルター/エレメント交換
■エアフィルター交換
■エアコンフィルター交換
■プラグ交換
■スピーカー交換

2015/07/20

山形

スペーシア

距離 928.2km
ガス L   41.6L/5517円
  ガス1 19L/@134円/2546円
  ガス2 22.60L@134円/2971円
燃費 22.3km/L
ODO 9633km

2015/05/07

四輪 メンテ

20150507

四輪の軽、スペーシア
ODO 7400km

エンジンオイルは、過給機付きのターボ車だと
6ヶ月 OR 5,000km毎の交換がメーカー指定。

前回のオイル交換が12月だからそろそろ6ヶ月か。
それにしても、前回の10月に5,000kmから
半年で2,000kmしか走ってないな・・・。

近所にお出かけ、たまーに通勤利用(往復60km)
だから距離は伸びない。

メーカー指定の各種メンテナンスサイクルは、以下のとおり。
★過給機付きターボ車

・エンジンオイル交換時期:6ヶ月 OR 5,000km(早い方)
・エンジンオイル:スズキ エクスターF 5W-30W
・オイルフィルター交換:10,000km毎
・スパークプラグ:NGK ILMAR7A8
・LLC(冷却水)交換:
 → 初回 7年(2020年3月) OR 150,000kn(早い方)
 → 以降 4年毎 OR 75,000km毎(早い方)
・指定LLC:スズキ純正スーパーロングライフクーラント(青)


それにしても、LLCについては、納車7年後の2020年か・・・。
指定LLCは、それまで生産しているのか?
代替品を出すのか・・・?

スペーシアは乗りつぶす予定でいるので
大事にメンテナンスして長く乗りたい。
エンジンが逝かれるとアウトなので
液量関係は定期的に交換しよ。

エアエレメント交換指定はないけど、どのくらいのサイクルで
交換すればいいんだ?調べよ。





2015/04/12

スペーシア 給油 20150412

距離 214.8km
ガス 11.62L/@125円/1453円
燃費 18.5km/L
ODO 7092km

そろそろ、オイル交換しないと。
購入時3,000km
2014-10月 5,000km オイル交換1回目
20150412 7,100km



2015/03/31

四輪メンテ 20150331



ODO 6676km

2015年04月 オイル交換 ODO6,700km
2014年10月 O&F交換 ODO6,000km 
2014年03月 O交換 ODO4,000km 中古屋 納車時


2015/01/18

マイカー、スペーシア

2014年3月に納車された初のスズキの軽自動車、スペーシア。
本当はハスラーがよかったが、家族の事を考えてスライドドアのある
スペーシアにした。
新古車で購入して、購入時の走行距離は、4000km程度

丸一年乗って、走行距離は約6,000km。
一年で約2,000km。
167km/月

スペーシアの用途は近所への買い物や嫁の職場までの
送り迎えなど、手軽な足として活躍している。

車を所有するのは約10年ぶり。
今住んでいる相模原市の自宅は、駅まで15分。
スーパーやホームセンターなど車で少し行けば
殆どのものは揃う。

スペーシアを購入する際には、軽自動車には抵抗があったが
維持費が安いのと今の駐車場が小さいため、軽にした。

試乗車も乗ってみたが、ハスラー、スペーシア共に
近所を走るには十分。
高速も問題なかった。

燃費はカタログ値26km/Lとあったが、実燃費は18km/L前後。
まぁ、市街地中心に走っているからそんなもんか?

バイクは自分ができる範囲でメンテナンスやっているが
車はどーもいじる気がしない。
とはいっても、大事にしないと機械はあとあと故障した際に
面倒なので、これからは定期的にメンテナンスをやっていこうと思う。

まずは、サービスマニュアルを入手しなくては。

自分で出来そうなメンテ。
・オイル交換/6,000km毎 OR 一年毎
・エアエレメント(フィルター)交換
・ブレーキパットの交換

くらいかな?
時間を作って色々やってみよ。






2015/01/11

燃費 スペーシア20150111

距離 381.7㎞
ガス 18.47L
燃費 20.7km/L

高速道路中心の実燃費

スペーシア燃料容量 27L
燃費20km/L*27L=540km/満タン

2014/11/18

スペーシア リコール情報


http://www.suzuki.co.jp/about/recall/2013/0717/index.html


リコール開始日平成25年7月18日
不具合の内容前席用シートベルトにおいて、巻取装置内部のロック機構部の製造方法が不適切なため、圧入部が緩み、シートベルト脱着時に異音や引っ掛かりが発生するおそれがあります。そのまま使用を続けると、最悪の場合、圧入部品が外れ、衝突時にシートベルトのロックが作動しなくなります。
改善の内容全車両、当該シートベルトを点検し、圧入部が緩んでいないものは、当該巻取装置の内部に緩み対策部品を取り付けます。圧入部が緩んでいるものは、当該シートベルトを良品に交換します。


リコール開始日 平成25年7月18日
不具合の内容
前席用シートベルトにおいて、巻取装置内部のロック機構部の製造方法が不適切なため、圧入部が緩み、シートベルト脱着時に異音や引っ掛かりが発生するおそれがあります。そのまま使用を続けると、最悪の場合、圧入部品が外れ、衝突時にシートベルトのロックが作動しなくなります。

改善の内容
全車両、当該シートベルトを点検し、圧入部が緩んでいないものは、当該巻取装置の内部に緩み対策部品を取り付けます。圧入部が緩んでいるものは、当該シートベルトを良品に交換します。