ページ

2014/06/29

ホイールの脱着

先人の猛者の情報はためになる
サービスマニュアル持っているが
それでも分からないことは沢山。

ここを見てホイール外す。


2014/06/26

正立フォーク(せいりつ)と倒立フォークについて

フロントフォークのオイル交換検討をしている際に
正立フォーク(BANDIT1250Fは正立)と倒立フォークが
あることを知った。

ここに詳しく書いてある。
よく勉強しているライダーだなーと関心。

フォークオイル交換は、かなりハードルが高そうなので
サービスマニュアルを熟読したり、ネットや動画で勉強
してから着手予定。

そうそう、あとフルードの交換もね。
フルード系(ブレーキのフロント、リア、クラッチの3箇所)
は以前、赤男爵にODO2万キロの時点で交換してもらっている。

チェーン交換、前後のスプロケ交換、ホイールベアリング交換と
まだまだ未踏の領域は沢山。

少しずつDIYの守備範囲を広げていく計画。
できることは、自分でやらねば。

随分と延び延びだったタイヤ交換を今週末決行予定。
でもどうーも天気悪そう。
晴れてれば、5時起床で空が明るくなり次第、着手しよ。

では仕事仕事。

2014/06/24

グリーンヒルYAMAGUCHI
http://goo.gl/maps/6MmZR

ホイール持込タイヤ交換 700円/本

http://www.mg-freedom.com/newpage4.html

タイヤ交換 moto garage freedom

グリーンヒルYAMAGUCHI
http://goo.gl/maps/6MmZR

ホイール持込タイヤ交換 700円/本

2014/06/22

夏用グローブ購入

HYDO
HSG014DN
ST-X CORE D3O® GLOVES
色=白/黒
¥13,900(税別)

LとLLがあったがLだとぴったりすぎて
革が縮んだことを考えて、ちょっと余裕のある
LLを購入。


高いだけあって、フィット感抜群!
大事に使おう!



リアホイールベアリングの取り付け、取り外し