ODO 6676km
2015年04月 オイル交換 ODO6,700km
2014年10月 O&F交換 ODO6,000km
2014年03月 O交換 ODO4,000km 中古屋 納車時
近所を1時間くらいパトロール。
帰宅途中にガソリンスタンドに
寄って給油後、パンク修理して
1日経った空気圧をチェックする為に
いつもの空気入れ場所へ。
空気圧はリア2.9kと既定値。
空気漏れなし。
距離 212km
ガス 14.46L/@122円/1764円
燃費 14.7km/L
2015バレンタイン
1330 気温12度 快晴
近所の畑までパトロール
写真撮って帰る。
明日は休日出勤。
久しぶりのカスタム。
親になる自覚を持って、
収入が上がらない限り
小遣いも増えない。
当たり前か。
という訳で、バイクに使える小遣いも減り
カスタムもあまり出来なくなる。
それでも小遣いの範囲で少しだけ
カスタムした。
それは、バイクのスクリーンの先端につける
モール。1100円。
メーカーはNプロジェクトなるところ。
調べてみると、スクリーンの先端は本来
事故時に危険な為、スクリーン先端にモール
を付けたほうが良いらしい。
という事で、スクリーン先端に
付属の両面テープ張り、モールをつける。
作業時間、30分位で完了。
代わり映えのしないカスタムだが
安価でお手軽な、多少は安全性アップ。
気になるのは、モールに走行時に飛んでくる
虫やゴミが、モールに沢山つきそうで
心配、、、。