ページ

2015/04/12

スペーシア 給油 20150412

距離 214.8km
ガス 11.62L/@125円/1453円
燃費 18.5km/L
ODO 7092km

そろそろ、オイル交換しないと。
購入時3,000km
2014-10月 5,000km オイル交換1回目
20150412 7,100km



桜お花見、ソロツーリング2015

距離 188km
ガス 9.54L/@125円/1193円
燃費 19.7L/km
ODO 44615km

0530 起床
0630 外出
0700 出動
1000 山中湖着
1200 厚木着
1230 ランチ
1400 帰宅

土曜の昨日、終日雨だった神奈川。
桜は散ってしまったかと思ったが
山にいけば残っているのでは・・・?と思い
朝から山梨県の都留方面に出動。

相模湖周辺から山々に見える桜発見。
ぎり残ってた。

こうしてバイクで一人桜を見に行けるのは
今年が最後かなー。

これから最低15年、57歳か・・・子育てに忙しそう。
この歳になるまでお気軽な一人旅を楽しんでこれただけ
幸せと思わねば。

この桜咲く季節は、毎年色々と考える。
節目の季節。

人生も折り返しを過ぎて思うは、何か?

20年前の22歳の時、大学3年の時に
想像した自分の42歳と、現実の今の自分のギャップを
思う今日この頃。

嫁が里帰り出産で不在にしている8月くらいまで
新しい家族の迎え入れる準備をする。

自分が父になり、この親となる。
自分の両親、実質父親のみだが
それ以上の幸せを感じてもらえるような
父親になりたい。

自分が死んだ後も、家族が人生を楽しんで暮らせる
知識と経験、強い心、そしてなんといっても
健康な体で過ごせるように祈る・・・・いや、
神はいないので、理想を達成できるように家族を支援して
いかなくては。


帰り道で休憩の絵1

帰り道で休憩の絵2






















2015/03/31

四輪メンテ 20150331



ODO 6676km

2015年04月 オイル交換 ODO6,700km
2014年10月 O&F交換 ODO6,000km 
2014年03月 O交換 ODO4,000km 中古屋 納車時


2015/03/29

2015/03/15

20150315 たちゴケ

近所を1時間くらいパトロール。
帰宅途中にガソリンスタンドに
寄って給油後、パンク修理して
1日経った空気圧をチェックする為に
いつもの空気入れ場所へ。
空気圧はリア2.9kと既定値。
空気漏れなし。

2015/03/05

自作フォグランプ_Bandit1250F

いよいよ、BANの目を光らせる時。
久しぶりのカスタム。

一つ6WのLED*2個=12W。
防水、ネジ式

構想は以下のとおり。


今度時間がある時に、着工予定!
できるかな?