備忘録
■キャリパー 清掃
20150430実施
ODO 45000km
§ フロント
§リア
★ピストンモミだし清掃
★ブレーキパッド残量、
フロント5mm
リア 3mm
■キャリパー、ブレーキ、フルード交換
20150520
ODO 47000km
前後ブレーキフルード
クラッチフルード
■チェーン
ODO 47000km
新車から交換無しで約50000km経過。
走行時、チェーンの異音が目立つようになる。
チェーンの寿命は、メンテ頻度に大きく
左右されるらしい。
自分は、基本的に週末走ったら簡単に
清掃と注油をこまめにしてきた。
おかげで5万キロ近く純正チェーンは保った。
流石に、最近のチェーンからの異音は気になる。
5万km近く使ったわけだから、交換を検討。
チェーンは、保守部品を2つ買ってある。
★DIDO ゴールドチェーン 2万位
★スズキ 純正チェーン 1.5万位
また、購入済みの前後スプロケも2つ。
★純正前後
★後輪用、サンスター製スプロケ
チェーン交換には、専用工具が必要。
当初は、カシマル君、なる工具を買って
DIYするつもりだったが、工具が
10,000円近くするため、迷っている。
■各種ベアリング交換
前後ホイールベアリング
ステムベアリング(ハンドル支柱部位)
■前後サスペンション
フロント フォーク
リア サスペンション
■
0 件のコメント:
コメントを投稿