近所を1時間くらいパトロール。
帰宅途中にガソリンスタンドに
寄って給油後、パンク修理して
1日経った空気圧をチェックする為に
いつもの空気入れ場所へ。
空気圧はリア2.9kと既定値。
空気漏れなし。
2015/03/15
20150315 たちゴケ
2015/03/05
2015/02/17
20150214 昼練
距離 212km
ガス 14.46L/@122円/1764円
燃費 14.7km/L
2015バレンタイン
1330 気温12度 快晴
近所の畑までパトロール
写真撮って帰る。
明日は休日出勤。
2015/02/12
スクリーンモール
久しぶりのカスタム。
親になる自覚を持って、
収入が上がらない限り
小遣いも増えない。
当たり前か。
という訳で、バイクに使える小遣いも減り
カスタムもあまり出来なくなる。
それでも小遣いの範囲で少しだけ
カスタムした。
それは、バイクのスクリーンの先端につける
モール。1100円。
メーカーはNプロジェクトなるところ。
調べてみると、スクリーンの先端は本来
事故時に危険な為、スクリーン先端にモール
を付けたほうが良いらしい。
という事で、スクリーン先端に
付属の両面テープ張り、モールをつける。
作業時間、30分位で完了。
代わり映えのしないカスタムだが
安価でお手軽な、多少は安全性アップ。
気になるのは、モールに走行時に飛んでくる
虫やゴミが、モールに沢山つきそうで
心配、、、。
2015/01/18
昼錬 20150112
冬晴れ、気温8度、北風強風
1400 出動
1500 厚木の畑で休憩&写真撮影
1600 無事に帰宅
成人式の日、晴れていたので
懸案だったバイクのクラッチと
ブレーキフルードの交換をしようと
押入れから工具やらを持ち出し駐車場へ。
しかし、思いのほか風が強くフルードの
交換時に風にあおられた砂や埃が
フルードに混入するとまずいので
作業は中止して、1時間ぐらいパトロールへ
いつもの厚木近くの畑に出かけた。
出動時には比較的日差しのお陰もあり
暖かく、走る予定もなかったので
軽装だったが、すぐに帰ると思い、
そのまま出かけた。
しかし、流石に1月。
風が冷たかったのもあるが
15分位走ると、芯まで冷えてきた。
甘かった(泣)
根性でそのまま、30分位はしり、
目的地へ到着して、暖かいコーヒーを飲む。
晴れているが、北風が冷たい。
せっかく見晴らしがいいところまで来たので
写真撮影して、帰宅準備。
3,000km以上、オイル交換してないが
エンジンはすこぶる調子いい。
好みは人によると思うが、自分のバイクは、
3速、3,000回転前後のエンジン音が好き。
帰りの道中、いつもよりも少しだけ
エンジンを回してみたが、回転数は
3,000位が心地よい。
低速からモリモリと湧き上がるトルク。
自分には使いこなせないと思うが
持て余すバイクのパワーが頼もしい。
また、先日読んだライディングテクニック
の記事に、疲れないライディングフォームが
特集されており、興味があり
一つだけ試してみた。
背中を丸め、後輪とお尻を直線で結び
体重を後輪にかける。
腕はハンドルに軽く置いて肘を閉め
顎を軽く引く。
腰に負担をかけずに長距離を走れる
疲れないライディングフォーム。
暫くこのフォームを意識して
効果を体感してみよう。
マイカー、スペーシア
本当はハスラーがよかったが、家族の事を考えてスライドドアのある
スペーシアにした。
新古車で購入して、購入時の走行距離は、4000km程度
丸一年乗って、走行距離は約6,000km。
一年で約2,000km。
167km/月
スペーシアの用途は近所への買い物や嫁の職場までの
送り迎えなど、手軽な足として活躍している。
車を所有するのは約10年ぶり。
今住んでいる相模原市の自宅は、駅まで15分。
スーパーやホームセンターなど車で少し行けば
殆どのものは揃う。
スペーシアを購入する際には、軽自動車には抵抗があったが
維持費が安いのと今の駐車場が小さいため、軽にした。
試乗車も乗ってみたが、ハスラー、スペーシア共に
近所を走るには十分。
高速も問題なかった。
燃費はカタログ値26km/Lとあったが、実燃費は18km/L前後。
まぁ、市街地中心に走っているからそんなもんか?
バイクは自分ができる範囲でメンテナンスやっているが
車はどーもいじる気がしない。
とはいっても、大事にしないと機械はあとあと故障した際に
面倒なので、これからは定期的にメンテナンスをやっていこうと思う。
まずは、サービスマニュアルを入手しなくては。
自分で出来そうなメンテ。
・オイル交換/6,000km毎 OR 一年毎
・エアエレメント(フィルター)交換
・ブレーキパットの交換
くらいかな?
時間を作って色々やってみよ。
ツーリング 20150118
ガス 8.33L/@124円/1033円
燃費 17.3km/L
ODO 43626km